2009年07月12日
男の背中‥

今日は空手の大会が大牟田であり、親子でお世話になってる“ 圏彗會 ”の吉田先生も出場されました

壮年部じゃなく、一般上級者の重量級にですよ‥

めちゃくちゃ凄い事です

試合は惜しくも判定負けでしたが、相手は二十歳のバリバリの選手でした。
先生と呼ばれる方が試合に出場、ましてや一般上級のクラスに出るなんて凄すぎます

道場生・保護者、皆さんとても感動されてました

“圏彗會”では親子でお世話になってる方も多く、その保護者の方々と
「先生についていって、自分達も頑張らんといかんですね」
と、かたく誓い合う事が出来ました。
道場の雰囲気が素晴らしく楽しいのも、先生の人柄ですね‥

これからも吉田先生から刺激とパワーをもらい、くま吉も強くなるために日々鍛錬です

写メは戦い終わった先生の後ろ姿です

カッチョイイ‥


Posted by 黒木中57会 at 21:25│Comments(12)
│格闘技
この記事へのコメント
空手大会は沖縄では(・・?)あれ?違いました?
Posted by おちゃ at 2009年07月12日 22:30
勝ち負け関係なく戦い終えた背中はかっこいいのだ
くま吉さんも頑張れ



Posted by こぶた at 2009年07月12日 22:30
>おちゃ 様
大牟田ですよ‥
沖縄でも空手の大会があってたんですかぁ‥
大牟田ですよ‥

沖縄でも空手の大会があってたんですかぁ‥

Posted by くま吉 at 2009年07月12日 22:42
>こぶた 様
ありがとうございます
頑張ります
ありがとうございます

頑張ります

Posted by くま吉 at 2009年07月12日 22:43
えっ~~~!
先生が出場??知らなかった。
子供達の為にも見学に行けばよかった。残念です。
先生が出場??知らなかった。
子供達の為にも見学に行けばよかった。残念です。
Posted by 修ちゃんの嫁 at 2009年07月12日 23:13
>修ちゃんの嫁 様
知らなかったんだね‥
先生カッコ良かったですよ

知らなかったんだね‥

先生カッコ良かったですよ


Posted by くま吉 at 2009年07月12日 23:22
取り巻きが女性なんですね・・
そこにあこがれてるとか・・・(爆)
そこにあこがれてるとか・・・(爆)
Posted by ボビー at 2009年07月13日 05:21
>ボビー 様
さすが、鋭い視点です

でもくま吉には取り巻きできませんよ
先生が魅力的だからこそ、人が集まって来るんですけどね‥


さすが、鋭い視点です


でもくま吉には取り巻きできませんよ

先生が魅力的だからこそ、人が集まって来るんですけどね‥



Posted by くま吉 at 2009年07月13日 06:35
大牟田きたんですか~!
ごろごろしてたから見に行けばよかったです。
ごろごろしてたから見に行けばよかったです。
Posted by さすらう女 at 2009年07月13日 09:16
>さすらう女 様
帰りに大牟田警察署近くの“青龍軒?”字忘れましたが、セブンイレブンの横のラーメン屋行きましたが、休みでした‥
帰りに大牟田警察署近くの“青龍軒?”字忘れましたが、セブンイレブンの横のラーメン屋行きましたが、休みでした‥

Posted by くま吉 at 2009年07月13日 10:05
たぶんそれは福龍軒です!
残念でしたね~
あそこはかなり旨いです!
ワンタンメンがお気に入りです。
残念でしたね~
あそこはかなり旨いです!
ワンタンメンがお気に入りです。
Posted by さすらう女 at 2009年07月13日 17:32
>さすらう女 様
福龍軒なんですね‥
美味しいって聞いてたもんですから、帰りに食べようと楽しみにしてたんですが、残念でした
福龍軒なんですね‥

美味しいって聞いてたもんですから、帰りに食べようと楽しみにしてたんですが、残念でした

Posted by くま吉 at 2009年07月13日 17:47