2009年11月30日
夏秋ナス終了‥

本日で夏秋ナスの共選がおわりました‥

また来年の3月下旬に夏秋ナスは定植予定です

昨夜はバーベキューでしたが、携帯のバッテリーが全くもたないので、写メする事も出来ませんでした‥

肉はもちろんですが、どんこ椎茸が美味しかったですね〜


2009年11月29日
福岡県南部小学生駅伝くろぎ大会の準備‥

朝から駅伝大会の旗立てをグリーンピア八女にて行いました‥

大会は一週間後の12月6日(日)に、行われます

昼御飯は“ あじまん ”でチャンポンと焼きめしでした

あぁ~美味かった



それが終わり、町おこしグループ “ 起源会 ”の、桜の植樹会もあってましたんで、少し参加

夕方からはバーベキューです

2009年11月28日
2009年11月25日
ラーメンスタジアム‥

土曜日の事ですが、キャナルにあるラーメンスタジアムに行って来ました‥

“さっぽろ 純連”で味噌ラーメンを食べましたが、油が多くてスープ飲めませんでした‥

塩ラーメンはあっさりして美味しかったですね

2009年11月23日
2009年11月22日
2009年11月21日
2009年11月20日
青少年育成会議‥

今晩は青少年育成町民会議の区の話し合いに行ってきました‥
この話し合いは、子供達は家庭・学校・地域の3本柱で育てていこう

と言う事から、各行政区で話し合いが行われてます。
黒木町では11月中に39の会場であります

保護者・地区住民・学校の先生の参加です

我が地区は“大人も子供も顔見知り”この言葉を大切にしてます

参加すればいろいろ考えさせられて、勉強になります

2009年11月19日
後12日‥

携帯電話の電池が全然もたなくなりました‥

電話やメールはどうにか10分はもちますが、ブログなんかを見ていると、5分もたなくなりました‥

auショップに行ったら、
「12月になりましたら1年経ちますので電池が無料です。」
と言われ、バッテリーを注文しても1週間かかるとの事

不便ですが12月まで待つ事に‥

充電しながら使用してるから、電池が膨らんでます‥

2009年11月17日
なかみち‥



ただいまです

なかみちで5時間以上は呑んでました‥

刺身を食べ、唐揚げ、ホッケ、締めのカツ丼です

セブンに寄らず、真っ直ぐ帰宅

なんか眠くないけど、仕事にこたえるからねなくっちゃ



おやすみなさい




2009年11月16日
2009年11月15日
休みだった‥

空手の練習に行ったらお休みでした‥

ので、三男と“桐乃家”でうどん食べてきました‥
くま吉は おろしうどん‥
三男は必ずそばを食べます。具も必ず、えび天・肉・きつね入りです

たまには違うの食べればいいのにと思いますが‥

2009年11月14日
2009年11月14日
トマトマーボー‥

昨夜は黒木町にある居酒屋ですが、初訪問でした

“ いなか村 ”です‥
写メは トマトマーボー豆腐で、トマトの酸味がアクセントになって美味しかったです

またまた午前様でした‥

家への帰り方がわからなくなってます‥

2009年11月10日
カイロプラティック‥

先月も行ったんですが、どうもまだ腰に違和感があったので、今日も行ってきました‥

そしたらあらびっくり

違和感がなくなり、ここまで軽くなるとは‥

これで腰を気にせず、仕事も練習もバリバリできそうです‥

2009年11月08日
黒木平ハーフマラソン‥


今日は朝から黒木平ハーフマラソンのスタッフとして、手伝いしてきました‥

ハーフ・10キロ・5キロで行われましたが、気温が高く選手のみなさん大変だったと思います

選手・スタッフのみなさんお疲れさまでした‥

2009年11月05日
2009年11月04日
2009年11月03日
2009年11月01日
若くないんだから‥

昨夜は、中学校の時の同窓会をするべく初めての集まりを行いました

きっかけは友達5人と飲んでて、
「中学校の同窓会ばしゅうか‥」
と盛り上がり、まず12人で初会議でした

再来年の正月に行う予定でスタートです

同級生の皆さん参加待ってますよ

本題はこれから‥
話し合いを終え、じゃー呑みに行こうかと焼き鳥屋へ

じゃー歌いに行こうかとスナックへ

帰りにセブンイレブンへ行き、飲み足りんにゃ‥になり、おでんと缶ビール・缶酎ハイを買い‥
3時から4時半まで近くの駐車場のアスファルトの上にどんじゃごて呑んでました‥

近所迷惑なオヤジ達だったでしょう


今日は二日酔いの体にムチうって、朝から桜の植樹場所の整備に雨合羽きて作業してきました‥
先ほど帰ってきましたが、流石にキツい‥
