2011年01月31日
2011年01月28日
たまには‥
ネタ切れなもんで、久しぶりに仕事ネタでも‥

今日は茄子もインゲンも収穫しなかったんで、かみさんの仕事をお手伝い


茄子の花へトン付け(受精)です

この時期、ミツバチ



トン付けが終わると、こんな手になっちゃいます

昼からは‥

夏秋ナスのガラ燃やしでした

2011年01月26日
2011年01月25日
今年も‥

きのこ村さんのブログで、ばれちゃいましたのでアップします

今日は久留米地区のスポーツ交流会で、ゴルフだったんですが、ギックリ腰の為に欠場

昨年も前日に足の指を骨折して欠場

2年連続でついてないなぁ〜

代わりに回ってくれる、きのこ村さん頑張って賞品ゲットして下さい

2011年01月23日
2011年01月22日
我楽庵‥


昨夜は八女市にある“我楽庵”で、中学校母親委員会の懇親会に参加しました

卒業式前日のコサージュ作りがまだ残っていますが、母親委員会のみなさま1年間お疲れさまでした

皆さんパワフルで、懇親会も盛り上がりましたね〜



2011年01月18日
2011年01月15日
2011年01月13日
2011年01月12日
2011年01月11日
2011年01月10日
合格祈願‥
長男を福岡空港まで送って行き、帰りに大宰府天満宮へ行ってきました。
参拝者は少ないかなぁ~と思ってましたが、なんのなんのたくさんの参拝者でビックリです

もうすぐ、三男の高校入試なんで神様頼みです

上2人はスポーツ推薦枠だったんで、そんなに心配してませんでしたが、3人目はまともな高校受験なんです
成績悪いんで、神頼みしかありません
参拝者は少ないかなぁ~と思ってましたが、なんのなんのたくさんの参拝者でビックリです


もうすぐ、三男の高校入試なんで神様頼みです


上2人はスポーツ推薦枠だったんで、そんなに心配してませんでしたが、3人目はまともな高校受験なんです

成績悪いんで、神頼みしかありません

2011年01月09日
2011年01月08日
モヒカン‥
“ モヒカンラーメン ”
いろんな方のブログで拝見して、何回か行ってみましたが、今までは行列をみて断念してました
が、数日前並ぶ覚悟で行ったら、すんなりと入れましたんで、初来店です

作ってる所が丸見えなんで、ワクワクして待ってたら登場です

う・美味い‥
味よし、接客よしで、通いたい店の一件になりました

久留米西鉄の試験場前駅の直ぐ近くにありますよ
いろんな方のブログで拝見して、何回か行ってみましたが、今までは行列をみて断念してました

が、数日前並ぶ覚悟で行ったら、すんなりと入れましたんで、初来店です


作ってる所が丸見えなんで、ワクワクして待ってたら登場です


う・美味い‥

味よし、接客よしで、通いたい店の一件になりました


久留米西鉄の試験場前駅の直ぐ近くにありますよ

2011年01月07日
大満足‥
帰省中の長男が、夏に食べたネギピザが食べたいと言ったので、行って来ました“cafe 楓”へ
桃ちゃんのお出迎え‥

くま吉とかみさんは生ビール

この塩ホルモン最高


ネギピザ

ミックスピザ

カレーピザ

息子達が食べる食べる
ネギピザ2枚
ミックスピザ
カレーピザ
ネギピラフ
そばめし
梅じゃこピラフ
スパゲティミートソース
ペペロンチーノ
だったかなぁ~
味も最高
と息子達大満足でした


桃ちゃんのお出迎え‥


くま吉とかみさんは生ビール


この塩ホルモン最高



ネギピザ


ミックスピザ


カレーピザ


息子達が食べる食べる

ネギピザ2枚
ミックスピザ
カレーピザ
ネギピラフ
そばめし
梅じゃこピラフ
スパゲティミートソース
ペペロンチーノ
だったかなぁ~

味も最高



2011年01月05日
アッシー‥
インゲンの箱詰めが午前中で終わりましたので、昼からは長男のお供でした


携帯を機種変更する為にauショップへ‥

データ移動に1時間弱かかりそうだったんで、おやつを食べに丸亀製麺へ‥


くま吉携帯も機種変更したいですが、明日は次男の機種変更みたいだし‥

どうしようかなぁ~

2011年01月04日
フルコース‥
長男が自宅近くの“まる万ラーメン”が食べたいと言うので、昨日の夕方行って来ました



ネギラーメン


焼きめし


餃子


まる万のフルコースでした

長男は大盛ラーメン・チャーハン・餃子をペロリ

2日はリンガーハットの野菜たっぷりチャンポン‥
3日はまる万のネギラーメン‥
炭水化物ばっかりですが、さて‥今日は‥‥

2011年01月03日
同窓会‥

昨日は中学校の同窓会でした‥

中学校を卒業して約30年です

懐かしい顔・顔・顔‥
めちゃ楽しい時間でした

仲間って最高ですね

今日は同窓会の余韻にもひたれずに、午前中仕事・昼からお客さんで酒・酒・酒でした‥

さぁ〜気持ちを切り替え、明日からも仕事がんばろう

2011年01月01日
謹賀新年‥
新年明けましておめでとうございます


昨年は菊農家から野菜農家へと、チェンジをしました

今年はいろんな勉強をして、知識をチャージします

そして近いうちに、チャレンジの年にします

2011年はいろんな意味で“チェンジ”“チャージ”“チャレンジ”この言葉を強く肝に銘じていきます


みなさま今年も宜しくお願いします

