2009年03月07日
くろぎ さくら祭り

第4回 くろぎ さくら祭りが行われます。
町おこしグループ“起源会”では黒木町のシンボルである城山を、桜の名所にしようと桜を毎年植樹していて、現在約1800本の桜の木があります。
桜の開花時期に祭りをやり、たくさんの人々に城山の桜を見てもらおうと考えております。
まだまだ幼木が多いですが、10年後ぐらいには城山が桜の木で覆われ、ピンクの山になることでしょう。






さくら祭り
期間 4月5日(日曜)〜4月12日(日曜)
☆城山さくらウォーキング 4月5日(日曜)
☆ヒューマンパフォーマンスコンテスト 4月5日(日曜)
☆バンドライブ 4月4日(土曜)
☆ソフトミニバレーボール大会 4月12日(日曜)
多数の皆様の参加・見学をお待ちしております。

Posted by 黒木中57会 at 13:01│Comments(10)
│八女市黒木町
この記事へのコメント
今年は、4月5日からですか
最近、会議に行っとらんかったけん知らんやった
会費も払ってない ……
菊屋さんは、何を担当

最近、会議に行っとらんかったけん知らんやった

会費も払ってない ……

菊屋さんは、何を担当

Posted by きのこ村 at 2009年03月07日 14:21
>きのこ村様
ヒューマンパフォーマンスコンテストを担当しますよ
ヒューマンパフォーマンスコンテストを担当しますよ

Posted by 菊屋 at 2009年03月07日 16:28
お
お二人さん実行委員なんだ
藤山のほとめき梨の花実会とかぶってるなぁ…


藤山のほとめき梨の花実会とかぶってるなぁ…
Posted by ボビー at 2009年03月07日 18:10
>ボビー様
さくら祭りが駄目なら、大藤まつりには是非お越し下さい
大藤の下での花見酒よかですばい‥(^O^)
彦左から鉢盛りとって、素素人で乾杯
さくら祭りが駄目なら、大藤まつりには是非お越し下さい

大藤の下での花見酒よかですばい‥(^O^)
彦左から鉢盛りとって、素素人で乾杯

Posted by 菊屋 at 2009年03月07日 18:55
>彦左から鉢盛りとって・・・
すっげぇ引かれるよ(*^_^*)
すっげぇ引かれるよ(*^_^*)
Posted by ボビー at 2009年03月07日 20:06
菊屋さま
俺も、ヒューマンやか

藤見
俺も混ぜて下さい(^_^ゞ
俺も、ヒューマンやか


藤見

Posted by きのこ村 at 2009年03月07日 20:45
ボビー様
ウッシシシ・・・・最高だよ!(笑)
ウッシシシ・・・・最高だよ!(笑)
Posted by 菊屋 at 2009年03月07日 22:43
きのこ村様
藤見したいね・・! 企画する?(笑)
藤見したいね・・! 企画する?(笑)
Posted by 菊屋 at 2009年03月07日 22:46
行ってみようかな
菊屋さんやきのこ村さんに会えますか



菊屋さんやきのこ村さんに会えますか



Posted by りえママ at 2009年03月09日 21:12
>りえママ様
2人とも実行委員ですので居ますよ
さくら祭りから芝桜・大藤まつりまでちょくちょくアップしていきますので、時間が作れた時には是非お越し下さい
楽しみにお待ちしてます
2人とも実行委員ですので居ますよ

さくら祭りから芝桜・大藤まつりまでちょくちょくアップしていきますので、時間が作れた時には是非お越し下さい

楽しみにお待ちしてます

Posted by 菊屋 at 2009年03月09日 23:31