2010年04月22日
永眠‥
同居していた祖母が、本日14時30分に永眠いたしました。
明治・大正・昭和・平成と生き抜いて、99歳でした。
畑仕事が日課だったばあちゃん、安らかに休んで下さい‥!
Posted by 黒木中57会 at 21:23│Comments(28)
│その他
この記事へのコメント
マジっすか
心から、お悔やみ申し上げます

心から、お悔やみ申し上げます

Posted by きのこ村 at 2010年04月22日 21:44
白寿でいらっしゃたなら大往生ですね。
お悔やみ申し上げます。
お悔やみ申し上げます。
Posted by 守破離 at 2010年04月22日 22:27
お悔やみ申し上げます。
曾孫が高校卒業するまで・・・
凄いですね。
うちも93歳、子ども達が大きくなるまで頑張って欲しいです。
しかし、淋しくなりますね。
曾孫が高校卒業するまで・・・
凄いですね。
うちも93歳、子ども達が大きくなるまで頑張って欲しいです。
しかし、淋しくなりますね。
Posted by ボビー at 2010年04月23日 05:44
自分も婆ちゃんっ子だったので、亡くなった時はとても悲しかったです。
心より、お悔やみ申し上げます。
心より、お悔やみ申し上げます。
Posted by 二男坊 at 2010年04月23日 08:17
心よりお悔やみ申し上げます。
99歳ですか。 大往生ですね。。。
99歳ですか。 大往生ですね。。。
Posted by Aちゃん at 2010年04月23日 10:26
お悔やみ申します。
藤の季節に旅立たれたんですね。
藤の季節に旅立たれたんですね。
Posted by さすらう女 at 2010年04月23日 11:12
心からお悔やみ申し上げます。
Posted by 大菜ちゃん at 2010年04月23日 13:33
心からお悔やみ申し上げます。寂しくなりますね。
Posted by ぴあ
at 2010年04月23日 20:55

お悔やみ申し上げます
うちのばーちゃんは稲刈りしてるときだったな~
農繁期ということで親戚が気を遣って病院から帰ってくるまで教えてもらえんかった記憶が…
うちのばーちゃんは稲刈りしてるときだったな~
農繁期ということで親戚が気を遣って病院から帰ってくるまで教えてもらえんかった記憶が…
Posted by こぶちゃん at 2010年04月23日 23:53
>きのこ村 様
ありがとうございます!
少し落ち着きました‥
ありがとうございます!
少し落ち着きました‥

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:16
>守破離 様
ありがとうございます!
白寿の御祝いを昨年出来てましたから、良かったです
ありがとうございます!
白寿の御祝いを昨年出来てましたから、良かったです

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:18
>ボビー 様
ありがとうございます!
長男が北海道へ行き、ばあちゃんが亡くなり、2人減ると寂しくなります
ありがとうございます!
長男が北海道へ行き、ばあちゃんが亡くなり、2人減ると寂しくなります

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:20
>二男坊 様
ありがとうございます!
涙が止まりませんでした‥
ありがとうございます!
涙が止まりませんでした‥

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:21
>Aちゃん 様
ありがとうございます!
今年の2月まで畑仕事してましたから、大往生ですね
ありがとうございます!
今年の2月まで畑仕事してましたから、大往生ですね

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:24
>さすらう女 様
ありがとうございます!
遺影の背景は桜の花を合成してもらいましたよ
ありがとうございます!
遺影の背景は桜の花を合成してもらいましたよ

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:27
>大菜ちゃん 様
ありがとうございます!
お父さんには御参りしていただきありがとうございました
ありがとうございます!
お父さんには御参りしていただきありがとうございました

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:29
>ぴあ 様
ありがとうございます!
まだ親戚が居ますからいいですか、家族だけになったら寂しくなりますね
ありがとうございます!
まだ親戚が居ますからいいですか、家族だけになったら寂しくなりますね

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:32
>こぶちゃん 様
ありがとうございます!
ばあちゃんには菊出荷の谷間を見計らってもらったみたいでした‥
ありがとうございます!
ばあちゃんには菊出荷の谷間を見計らってもらったみたいでした‥

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 14:36
そうだったのか・・・久しぶりにくま君を訪ねたのに
ご愁傷様です。
ご愁傷様です。
Posted by 百姓屋
at 2010年04月25日 22:30

>百姓屋 様
ありがとうございます!
そうだったのですか‥
とりこんでましたんですいませんでした(*_*)
いつかお会い出来るの楽しみにしておきます
ありがとうございます!
そうだったのですか‥
とりこんでましたんですいませんでした(*_*)
いつかお会い出来るの楽しみにしておきます

Posted by くま吉 at 2010年04月25日 22:40
そうですか~~
おばあ様のご冥福をお祈りします
おばあ様のご冥福をお祈りします
Posted by うさばば at 2010年04月26日 01:10
>うさばば 様
ありがとうございます!
子どもさん達から良か葬儀やったと言ってもらい、ひと安心です‥
ありがとうございます!
子どもさん達から良か葬儀やったと言ってもらい、ひと安心です‥

Posted by くま吉 at 2010年04月26日 07:14
お悔やみ申し上げます
大変でしたね。
武道家魂で乗り切ってください(押忍!)
大変でしたね。
武道家魂で乗り切ってください(押忍!)
Posted by あまおう大将
at 2010年04月27日 00:28

>あまおう大将 様
ありがとうございます
ばあちゃんの為にも仕事・空手・遊び、なんでも楽しみますよ

ありがとうございます

ばあちゃんの為にも仕事・空手・遊び、なんでも楽しみますよ


Posted by くま吉 at 2010年04月27日 00:32
くま吉様
99歳ですか 大往生ですね。
心からお悔やみ申し上げます
99歳ですか 大往生ですね。
心からお悔やみ申し上げます
Posted by ジャンボ西瓜 at 2010年04月27日 15:17
>ジャンボ西瓜 様
ありがとうございます
じいちゃんが63歳、おやじが59歳で亡くなったんで、みんなの分まで長生きしてくれました
ありがとうございます

じいちゃんが63歳、おやじが59歳で亡くなったんで、みんなの分まで長生きしてくれました

Posted by くま吉 at 2010年04月27日 18:11
お気をおとされませんように。
Posted by おちゃ at 2010年04月28日 10:34
>おちゃ 様
ありがとうございます
大丈夫ですよ‥
ありがとうございます

大丈夫ですよ‥

Posted by くま吉 at 2010年04月28日 11:42