2009年06月05日
泥んこ遊び

毎年、小学校校区のJA青年部と児童でふれあい農園を行っています。
5年生にもち米の田植え→稲刈り→餅つきを一緒にしてますが、今日田植え前のふれあい農園で1・2年生が泥んこ遊びをしました‥

とても楽しんではしゃいでましたよ


その写真は‥‥‥
流石くま吉やってくれます‥
泥んこ遊びの写メ保存されてませんでした


この写メは用水路で泥を洗い流してるところです


Posted by 黒木中57会 at 17:23│Comments(16)
│その他
この記事へのコメント
子供らが日頃の“ルール”から外れて、服が汚れるのも気にせず思いっきり泥遊びする姿は、ずって見てても飽きない私…うちでは豚遊びと呼び、その後はもちろん大目玉

Posted by 百笑 at 2009年06月05日 17:53
お世話かけましたぁ〜♪
おかげさまで・・・
ものすごい満足した顔で帰ってきましたよ♪
しかし・・・
泥遊びの写真も見たかったなぁ〜(笑)
おかげさまで・・・
ものすごい満足した顔で帰ってきましたよ♪
しかし・・・
泥遊びの写真も見たかったなぁ〜(笑)
Posted by ひがっさんち at 2009年06月05日 18:46
うちの子もさせたいな~(≧ω≦)b 私もしたい(笑)
Posted by ☆RAY☆ at 2009年06月05日 18:57
惜しかったね・・・(笑)
シャッターチャンスいっぱいあっただろうに(^_-)
シャッターチャンスいっぱいあっただろうに(^_-)
Posted by ボビー at 2009年06月05日 21:10
そう言えば・・・息子も小学校の時 田植えをやってどろんこに
で・・・自分は 田植えの手伝いやってました~その昔
懐かしいな~
で・・・自分は 田植えの手伝いやってました~その昔
懐かしいな~
Posted by スーさん
at 2009年06月05日 23:38

お気に入りに 登録(人'▽`)ありがとう☆
私も 登録させていただきました ┏○ペコ
私も 登録させていただきました ┏○ペコ
Posted by スーさん
at 2009年06月05日 23:42

笠原も、これぐらい盛り上がると良いんですが

┐(  ̄ー ̄)┌ フッ


┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
Posted by きのこ村 at 2009年06月06日 00:40
百笑 様
子供達のはしゃぐ姿は見てて楽しいですよね・(^0^)/
一緒になって泥遊びしたいくらいです・・・(笑)
子供達のはしゃぐ姿は見てて楽しいですよね・(^0^)/
一緒になって泥遊びしたいくらいです・・・(笑)
Posted by くま吉 at 2009年06月06日 06:44
はがっさんち 様
娘さんの楽しかったの一言に、こちらも嬉しいですね・・(^0^)
娘さんの楽しかったの一言に、こちらも嬉しいですね・・(^0^)
Posted by くま吉 at 2009年06月06日 06:47
☆RAY☆ 様
大人でも楽しいですからね・・(笑)
うちももうすぐ田植えで荒代かきますから泥んこ遊び来ていいですよ(笑)
大人でも楽しいですからね・・(笑)
うちももうすぐ田植えで荒代かきますから泥んこ遊び来ていいですよ(笑)
Posted by くま吉 at 2009年06月06日 06:52
ボビー 様
残念です・・
何枚か写しとけばよかったんですが(涙)
残念です・・
何枚か写しとけばよかったんですが(涙)
Posted by くま吉 at 2009年06月06日 06:55
スーさん 様
今各地で泥んこ運動会や泥んこバレーボウル、有名ながたりんピックなど行われてて、楽しそうですもんね・・・(^0^)/
今各地で泥んこ運動会や泥んこバレーボウル、有名ながたりんピックなど行われてて、楽しそうですもんね・・・(^0^)/
Posted by くま吉 at 2009年06月06日 07:02
スーさん 様
ありがとうございます・・(^0^)/
ありがとうございます・・(^0^)/
Posted by くま吉 at 2009年06月06日 07:03
きのこ村 様
こちらは子供達が勝手に盛り上がってますよ・・(笑)
こちらは子供達が勝手に盛り上がってますよ・・(笑)
Posted by くま吉 at 2009年06月06日 07:09
どろんこ遊び、子供達楽しかったでしょうね。どろどろの中、キャッキャと声が聞こえてきそうです。 (^^♪
Posted by アランカ
at 2009年06月07日 14:35

>アランカ 様
凄く喜んでました
ずっと続けていきたいですね
凄く喜んでました

ずっと続けていきたいですね

Posted by くま吉 at 2009年06月07日 14:57